HOME > コラムと特集 > 狭小住宅 2回目

コラムと特集住まいづくり house_making

123456789101112131415161718192021

小さくても豊かな狭小住宅 第2回目

広く見せる3つの法則

広く見せる3つの法則 「透明性」 「広がり」 「抜ける」 

 「透明性」 「広がり」 「抜ける」
この3原則は、一般の住宅の設計にも大切な要素ですが、特に狭小住宅で豊かに住むためには欠かせないポイントでもあります。

3回に分けて考え方を掲載します。今回は「透明性」です。

「透明性」について

 ・素材の選び方

透明素材建築の材料はたくさんありますが、壁・天井・間仕切にどんな素材を使うかによって、硬いイメージになったり、軟らかな雰囲気になったり、受ける感じは大きく違ってきます。

ましてや壁や間仕切に、透明、半透明の素材を使って「光を通す」「景色を見る」といった使い方をすると、より広い空間を意識することができます。


具体的に使用例を挙げると、浴室と洗面所の間を透明ガラスにすれば一体となった空間として開放感を出すことができます。

   また、ベランダや階段の踏み台も、グレーチングやエキスパンドメタルなどを使うことによって、より軽くシンプルな大きな空間に見せることができます。

   部屋の構造と用途を考えながら、天井も光を通す光天井にしたりパンチングメタルなどを使用することによって1階と2階がつながり豊かな空間に生まれ変わります。

お問い合わせ

横山彰人建築設計事務所
TEL 03-3348-2808
月~金 10:00~18:00まで
お気軽にご連絡下さい。